「地球」という商標がある【おもしろ商標】
「土星」の商標には何がある?【おもしろ商標】

えがちゃん
惑星の名前が商標になっている「おもしろ商標」を探すシリーズ。今回は「土星」を取り上げます。
大きなリングを持つ美しい惑星。さて、どんな商標がありますでしょうか・・・?
スポンサーリンク
「土星」の商標一覧はこちら!
「土星」の商標一覧は下図の通り(J-PlatPatの検索結果より、2025年1月時点)。多くが権利満了(更新せず)で消滅してしまってますね。
この内、日新総合建材は、今では何度かの会社統合を経て日鉄鋼板(日本製鉄の子会社)になっていますが、ホームページを見ると、外壁用板材に「木星」や「すい星」というブランドを使っています。「土星」も使うつもりだったんでしょうね。
商標の検索項目には3種類ある
なお、「土星」ではない商標も混じってますが、これは、検索に「ドセイ」「ドセー」という読み方(商標的には「称呼、しょうこ」と言います)を使ったためです。
商標の検索項目には3種類ありますが、だいたい以下のように使います。「他人がすでに出してないかなあ」(先行商標調査)といったときは、類似検索を使うことが多いです。
商標の検索項目の使い方
- 商標(検索用):商標の文字そのものを検索するとき【例】土星
- 称呼(単純文字列検索):商標の読み方で検索するとき【例】ドセイ
- 称呼(類似検索):似たような読み方の商標を検索するとき
以上、今回は「土星」の商標についてご紹介しました。
スポンサーリンク
ABOUT ME